当ウェブサイト運営の スレッド・アンド・コー株式会社(Thread & Co., Inc.)は、
自社アパレルブランド「LinneOrganics - リンネ・オーガニクス」製品の製造販売(小売 / 卸売)を主な事業としており、
海外市場及び日本市場での販売展開を進めています。現在カンボジアの首都プノンペンに生産拠点を構え、活動しております。
内容に依り、OEMやカスタムオーダーも受け付けております。
また、LinneOrganics製品の委託販売をご希望の店舗もご相談ください。
上記について、ご質問・ご要望等ございましたら、お問い合わせページよりお気軽にご連絡くださいませ。
LinneOrganicsの定番商品【究極のオーガニックマスク】に、天然染めカラーマスクが仲間入り
2020年5月、販売と同時に即完売した100%天然繊維使用の「究極のオーガニックマスク」をさらに改良して清涼感をUPし、再販することを決定しました。今回は無地に加え、天然染め仕立てのカラーも新たに仲間入りしました。また、リネン100%の「究極の軽ふわオーガニックエコバッグ」も同時に、新たに発売します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■新作 1.【究極のオーガニックマスクの進化版】~清涼感たっぷり、通年で快適に使用可能~
オーガニックマスクの紹介動画 By CHAP2 PR STUDIOさん
[ シルクの肌触り / コットンの強靭性 / リネンの通気性 ]
3素材の長所をMIXした「究極のオーガニックマスク」なら敏感肌でも安心
LinneOrganicsのマスクは、素材から縫製、デザインに至るまで、一般的な布マスクとは全く異なる「究極のオーガニックマスク」です。
2020年5月に限定発売したところ、即完売した話題作。次回入荷を求める声を多くいただいたことを受け、再販を決定しました。この度の再販にあたり、前回作よりシルク部分を増やし、肌触りの良さをさらに高めました。
特に、お肌に直接触れる面にはシルクの滑らかな肌触りにとことんこだわり、身に纏うほどにその快適さを実感いただけます。息苦しくなく、軽く快適で、「着用できるマスクがない」とお悩みの敏感肌の方にも安心して使用していただけます。また、使い捨てることなく、自宅で洗って繰り返し使用していただけるため、環境にも優しく、経済的です。
使用生地素材には、
100%天然繊維(肌面:縦糸シルク100%/横糸コットン100%の交織サテン生地、外面:リネン100%の平織り生地)のみを使用。
各素材の物性については、世界最大規模の検査機関SGS(スイスのジュネーブに本社を置き、検査、検証、試験、および認証の分野における世界トップレベルの企業)にて、繊維の組成やホルマリンテスト等を経て、JIS認証を取得しています。※SGS https://www.sgs.com/
「既に生活必需品となったマスク。長時間身につけるものだからこそ、私たちは、天然素材が与えるお肌への心地良さを繰り返し追求してきました。そして、手にした瞬間、心が動くような、こだわり抜いた「本物」を届けたいという想いで制作を重ねてきました。お肌にも環境にも優しい、天然素材の自然な風合いたっぷりの「究極のオーガニックマスク」、是非体験してください。」
※今回は保管に便利なリネン100%のマスクケースもセットで用意しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【価格(税抜)】ーーーーー
「究極のオーガニックマスク(リネン100%のマスクケース付)」
無地 1,450円/枚
カラー 1,495円/枚(ライトブラウン、グレー、ダークミント)
※送料は各ショップでご確認ください。
【商品規格】ーーーーー
「究極のオーガニックマスク」
肌面の生地素材:縦糸シルク100%/横糸コットン100%の交織サテン生地
外面の生地素材:リネン100%の平織り生地
サイズ:横幅 約21cm × 縦幅 約13cm
重量:約10g (超軽量)
耳紐:ニット編み素材 (約15cm~30cmに調節可能)
縫製:カンボジア
生地仕立て:インド
「マスクケース」
生地素材:リネン100%
サイズ:横幅 約14cm × 縦幅 約15cm
重量:約10g
縫製:カンボジア
生地仕立て:インド
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●オーガニックマスクの特徴
1. 糸の品質からこだわったオーガニック製法の天然繊維を使用
2. 肌面シルクの滑らかな肌触りと、外面リネンの清涼さで、快適な着け心地
3. シルク表面は人間の肌に最も近い天然タンパク質を持っているので、敏感な肌にも優しい
4. シルクの保湿効果で肌の乾燥防止になるので、日中にも睡眠時にも活躍
5. シルク・リネンの優れた通気性により、蒸れにくく、雑菌が増えにくいので衛生的
6. 様々な顔の形・サイズにフィットするよう、マスク全体のサイズを細部まで微調整
7. 立体的デザインにより、口紅が付きにくく、付けたままでも呼吸や会話がしやすい
8. 超軽量薄型で、重量感や圧迫感なく着用できる
9. 耳紐には柔軟ニット素材を採用、長さ調節できる結び仕立てで、長時間使用しても耳が痛くなりにくい
10. 本体も紐も洗濯可能、乾きも早く、繰り返し使えるので、環境にも優しく経済的
●天然染めについて
カンボジアの植物から採れる樹皮や葉などを用いた天然染料により、今回初めてカラーマスクを制作しました。カラーバリエーションは、ライトブラウン・グレー・ダークミントの3色で、それぞれココヤシの皮、アーモンドの葉、ガンボージの樹皮を使い、媒染剤とともに染色しました。天然の植物が故に、それぞれに個性があり、思いもよらない絶妙な色合いが生まれたりすることがあります。1枚1枚異なる、その自然な色合いは化学染料では決して表現できないものです。また、染料は天然原料が故に、すべて自然に還すことができます。使用後の原料は土に還り、それが堆肥となって新たな植物を育てます。LinneOrganicsは、時間と手間を惜しむこと無く、この循環型生産サイクルを徹底したものづくりを行なっており、カラーマスクではその真髄を感じていただけます。
●製品のお手入れについて
🔴手洗いのみ推奨🔴ーーーーー
~長くご使用いただくために~
洗面器に水を張り(温ま湯の場合は30度以下)、中性洗剤又はシャンプーを薄め、10分程浸け置きして汚れを浮かせてください。その後優しく手の平で3分程押し洗いし、汚れが落ち切った後に押し絞り、湿った状態でしわを伸ばしてピンと形を整え、日陰で自然乾燥してください。しわが気になる場合は、生乾きの状態で中温のアイロンでしわを伸ばしてください。完全に乾いてしまった場合は、霧吹きで湿らせた状態でアイロンを掛けてください。
❌洗濯禁止事項❌ーーーーー
~以下はお避けください~
もみ洗い。30度以上のお湯で洗うこと。他のものと併用して洗うこと。洗濯機/乾燥機の使用。脱水に掛けること。直射日光に当てて干すこと。ドライクリーニング。
●使用上のご注意
※本品は有害な粉塵、ガス等を防ぐ目的には使用できません。
※乳幼児の手の届くところに置かないでください。
※皮膚に異常がある場合や、異常があらわれた場合には使用を中止してください。
※着用中、臭いで気分が悪くなった場合には使用を中止してください。
※対象用途以外に使用しないでください。
ーーーーーーーーーー
■新作 2.【リネン100%「究極の軽ふわオーガニックエコバッグ」・新発売】
軽くて丈夫で長持ち、[リネン100%] の「究極の軽ふわオーガニックエコバッグ」を制作しました。
7月1日より全国一律でレジ袋が有料化し、ますますエコバッグの必要性が高まる中、LinneOrganicsの製品を愛用してくださる方を中心に、「高品質でデザイン性が高く、長く使用できるものを作って欲しい」との要望を多くいただきました。その声を受け、「究極のオーガニックマスク」外側と同素材のリネン100%生地を用い、軽くて丈夫で長持ちするエコバッグを制作しました。マスクと同様、無染色、ライトブラウン、グレー、ダークミントの4色展開です。
リネンは独特のしなやかさがあり、使い込むことで柔らかみも出るので、少しずつ変化する質感をお楽しみいただきたいと、願いを込めて作りました。水に濡れて強度が増すので、洗濯しても傷みにくく、気軽に何度も洗えます。また、乾きも早いので雑菌が繁殖しにくく、清潔に使うことができます。良いものを大事に長く使いたい方へ、リネンはエコバッグに最適な素材です。
デザインについては、リネン本来の生地強度をいかすため、バッグのマチ(底) 及び 本体と取っ手の繋ぎ目に縫製部分を作らず、地続きのパターンを贅沢に採用しました。またショルダーの長さを約50cm取ることにより、自然と肩にも掛けることができます。使わない時は小さく畳んで付属の内ポケットにしまえるので、持ち運びにも便利です。中にものを入れると自然とマチが出てくる設計なので、中身はしっかり入り、容量も大きめなので、日々のお買い物やいざという時にご活躍いただけます。
【価格(税抜)】
「究極の軽ふわオーガニックエコバッグ」
無染色 2,680円
カラー 2,725円 (カラー:ライトブラウン、グレー、ダークミント)
※送料は各ショップでご確認ください
【商品規格】
「究極の軽ふわオーガニックエコバッグ」
生地素材:リネン100%
本体サイズ:約41cm(縦)×45cm(横)
ショルダーサイズ:約50cm
重さ:約100g (超軽量)
生地仕立て:インド
縫製:カンボジア
【LinneOrganicsの「究極のオーガニックマスク」リリースしました。
[シルクの肌触り / リネンの通気性 / コットンの強靭性] 3素材の長所をMIXした「究極のオーガニックマスク」なら敏感肌でも安心!
~日本の暑い夏でも快適に涼しく~
LinneOrganicsのマスクは、素材から縫製・デザインに至るまで、一般的な布マスクとは全く異なる「究極のオーガニックマスク」です。生地素材には、100%天然繊維 (肌側にシルク&コットン / 外側にリネン) のみを使用しており、涼しく軽く快適で、「着用できるマスクがない」とお悩みの敏感肌の方にも安心して使用していただけます。特に肌に直接触れる面にはシルクの滑らかな肌触りにこだわり、身に纏うほどにその快適さを実感いただけます。また、自宅で洗って繰り返し使用できるため、環境にも優しく経済的です。尚、各素材の物性については、世界最大規模の検査機関SGSよりJIS認証を取得しています。
既に生活必需品となったマスク。長時間身につけるものだからこそ、お肌への心地良さと天然素材の快適さを繰り返し追求し、こだわり抜いた「本物」を届けたいという思いがあります。手にした瞬間、心が動くような、天然素材の自然な風合いを末永くお愉しみいただきたいと、願いを込めて作りました。肌にも環境にも優しい「究極のオーガニックマスク」を、この夏ぜひ体験してください。
【商品規格】
「究極のオーガニックマスク」
肌側の生地素材:シルク100% (縦糸) コットン100% (横糸)
外側の生地素材:リネン100%
サイズ:横幅 約21cm × 縦幅 約13cm
重量:約10g (超軽量)
耳紐:ニット編み素材 (約15cm~30cmに調節可能)
縫製:カンボジア
生地仕立て:インド
【生地組成】
肌側の生地:シルクコットン生地 (シルク100% (縦糸) / コットン100% (横糸)) - サテン織り生地(*1)
外側の生地:リネン生地 (リネン100% (縦糸) / リネン100% (横糸) - 平織り生地(*2)
(*1) 肌側 - サテン織り生地:織りの構造上、肌に直接触れる面はシルクの風合いが全面的に浮遊しており、肌触りは大変心地良い織り仕立てです。
(*2) 外側 - 平織り生地:リネンの風合いそのもの、接触冷感と速乾性を備えた夏向きの素材です。ガーゼタイプの生地密度で、通気性良い織り仕立てです。
【生地の織り方解説】
肌側の生地:シルクコットン生地 (シルク100% (縦糸) / コットン100% (横糸)) - サテン織り生地
図1:サテン織り生地の縦糸・横糸の組成構造
※http://material.you-collect.com/fuhaku.html 引用
サテン (Satin) 織りは、織物組成の一つである朱子織 (縦朱子織 (図1参考) ) のことをいい、織り方の種類の名前です。サテンは縦糸・横糸のどちらかが表面に多く現れる織構造 (縦糸と横糸が交差している点 (凹凸) が少ない構造) で、両面を見ると縦糸・横糸に影響されるように風合いに違いがあり、例えばシルク (縦糸) とコットン (横糸) で交織すると、片面はシルクの糸だけで織られているように見えるほど、柔らかく滑らかな肌当たりで、摩擦刺激が少なく、光沢を持つのが特徴です (もう片面はコットンに依るマットな風合い) 。触った時のひっかかりも少ないため、裏地等、肌に触れるインナーには最適な織り方の一つとして推奨しております。当製品では、縦糸で使用のシルクの風合いが出ている面を肌面に使用しており、他の織り物にはないシルクの艶めく見た目と上品な光沢感、及び滑らかさとお肌への心地良さを全面に味わうことができます。又、今回のサテン織り生地は、厚さ1.2mmという薄手仕立てで軽量さも備えています。一度使用するとその特別感と快適さで手放せなくなる方も多いでしょう。
外側の生地:リネン生地 (リネン100% (縦糸) / リネン100% (横糸)) - 平織り生地
図2:平織り生地の縦糸/横糸の組織構造
※http://material.you-collect.com/fuhaku.html 引用
平織りは、縦糸と横糸を交互に浮き沈みさせて織る、最も単純な織物組織です。織り方も単純であるため世界に広く応用されています。丈夫な織り仕立てで摩擦にも強いです。通気性や速乾性を考慮し、ガーゼのような織り密度で生地を仕立てています。
【テストレポート】
弊社では、製品に使用する生地の物性テストにおいて、検査機関SGS-Group (SGS-CAMBODIA) と協働させていただいております。
以上です。
運営会社 (Operating company):
スレッド・アンド・コー株式会社 (Thread & Co., Inc.)
公式HP:https://www.threadandco.net/
公式FB:https://www.facebook.com/threadandco.inc/
E-mail:info@threadandco.net
当社アパレルブランド
LinneOrganics - リンネ・オーガニクス
公式HP:https://www.threadandco.net/linneorganics/
公式FB:https://www.facebook.com/linneorganics/
店舗:No26, Ground floor, PhnomPenh center - bldg B, Samdach Sothearos Blvd (3), Phnom Penh, CAMBODIA 120101
+855-85-287-321
卸売のご案内
公式HP:https://www.threadandco.net/wholesale/
TOKYO Office :
〒102-0093 東京都千代田区平河町一丁目6番15号 USビル8F
US Bldg 8F, 1-6-15, Hirakawa-cho, Chiyoda-ku, Tokyo, 1020093, JAPAN
弊社の目指すSDGsの取り組み:
Information
Oct. 6, 2012 : Published Our Brand site.